「紀のゆらら」とは?
「紀のゆらら」という品種はあまり馴染みがない方も多いはず。
「紀のゆらら」は、和歌山県内で栽培された「YN26」のうち、一定の基準を満たしたものに付けられた登録商標です。
「YN26」は和歌山県が「ゆら早生」に「紅まどか」を交配し、育成した温州ミカンの極早生品種で、「ゆら早生」より減酸が早く、9月中旬頃から出荷されます。
畑中園の栽培・生産のこだわり
無農薬と有機と特別栽培、オーガニックの違い。
無農薬は、栽培期間中に農薬を使わない、または農薬の使用を控えた栽培です。
有機は有機肥料を使い、禁止された農薬や化学肥料を使用しないなど、有機JAS規格の条件を満たした栽培で、オーガニックも有機と同様の意味で使われます。
特別栽培は慣行的に行われている節減対象農薬及び化学肥料の使用状況)に比べて、節減対象農薬の使用回数が50%以下、化学肥料の窒素成分量が50%以下ですが、畑中園ではもっと厳しく農薬は2~3割程度で肥料は100%有機肥料のみ使用です。
有機認証協会からの特別栽培認証も受けています。
ガス、ワックスなど着色行為はしておりません。
防腐剤の使用もしていません。
小さいお子様でも安心して食べていただけます。
お届けのみかんのサイズについて
サイズは混合サイズとなっておりますので個体差が御座います。
まだ生産農家も少なくほとんど流通していないみかんですので是非ご賞味くださいませ。
こちらの販売ページは【7.5kg】となっております。
その他容量違いの商品は以下よりお買い求めくださいませ。
■有田みかん「紀のゆらら」【3kg】の商品ページはこちら
https://hatanakafarm.official.ec/items/78796479
■有田みかん「紀のゆらら」【5kg】の商品ページはこちら
https://hatanakafarm.official.ec/items/78796460